半田舎生活

田舎暮らしがしたいけど、今の仕事を辞めるには不安がある。仕事を続けながら田舎暮らしができないかと考え、東京まで電車で30分の距離に家を買い、東京での仕事を続けながら妻、子どもと畑付きの家で生活しています。日々の生活や感じたこと、畑作業について書くブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

6月26日 ネギ畝整備、里芋と生姜の植え付け

今日の天気は晴れ。 観測史上初めて6月に2日連続の猛暑日になったということで暑い。 そんな今日は、畑でネギ畝の整備と里芋、生姜の植え付けをした。 ネギ畝は植え付けてからほとんどほったらかしていたのもあって、雑草に囲まれてしまった。 今日はこの雑…

6月17日 1ヶ月を振り返って

この1ヶ月、ブログは更新しなかったけど、畑にはちょくちょく行っていた。 苺の収穫は5月末で終わってしまったが沢山収穫できた。 今年は放任でイチゴを育てたが、来年以降また同じ畑は使えないので、どうやって育てるか考え中である。 落花生は近くの畑の人…

5月15日 畑

5月10日にいちごをボール一杯収穫した後、12日と今日もボール一杯分のいちごが収穫できた。 放任で密植してることが功を奏したのか、人工授粉しなくとも形の良いいちごが沢山取れる。 ここのところ毎日いちごが食べられ、冷凍でも残っているので嬉しい。 い…

5月10日 いちご大量収穫

以前から緑のいちごが沢山実っていたのを確認していたので、そろそろ色づいた頃かなと思い、今日はいちごを収穫しに行った。 案の定、丁度よく赤く色づいていた。 今回は虫の被害も全然ない。 こんなにも沢山のいちごが収穫できた。 味もすごく甘い。 自分の…

5月7日 さつまいも定植、落花生種蒔き

今日はさつまいもの苗を定植した。 さつまいもの苗はこの間ホームセンターで20本の束で購入したもの。 開けてみると24本入っていたが、まともな苗は10本であとは貧弱なものだった。 並べてみると一目瞭然で、こんなにも大きさに差がある。 マルチ栽培なら収…

5月5日 カボチャのための畝立てとさつまいもの苗を購入した日

今日は、1日半袖で過ごせるほど、暖かい1日だった。 朝から畑に行き、90㎝幅の畝をたてて黒マルチをかけた。 ここは、かぼちゃの畝にしようと思う。 カボチャは固定種の東京栗カボチャの種をポット上に蒔いておいたが、全く芽が出ていなくて、どうやら失敗ら…

5月2日② 種まき

夜から種まきをした。 ポットにアロイトマト、長茄子、カルフォルニアワンダーピーマン、キャンディーほおづき、ミニパプリカ、インゲン豆の種を、セルトレイにアスパラガス、モロヘイヤの種を蒔いた。 直播で種から育てようと思っていたけど、毎日畑まで足…

5月2日 いちご畝整理

昨年から放任しているいちごの畝もスギナで覆われてしまったので、今日は朝から畝の草刈りをした。 スギナで全面が覆われてしまったので、一つずつ丁寧に草を刈っていく。 3mぐらいの畝をの草刈りをするのだけで30分以上かかってしまった。 まだまだ刈り残し…

4月19日 じゃがいもの土寄せ

じゃがいもの畝の土寄せをしました。 私の畑はこの時期になるとスギナがいっきに出てくるため、土寄せの前に草刈りから始めました。 作業を始める前の畑はこんな感じで、一面が緑です。 この草を刈り、土寄せをしていきます。 畝は7mの長さで2列あります。 …

4月14日夏野菜の種まき 全滅

今年は初めて夏野菜を種から育てよう思い、畑に直播して、その上に不織布を被せ、更に上からトンネルマルチ用の穴あきビニールを被せて育苗していました。 トマト、ナス、ピーマンは3月14日に種を蒔き、とうもろこしと枝豆は3月30日に種を蒔きました。 3月14…

4月11日 100円均一の種を購入

アスパラガス、ズッキーニ、ニンジン、大根の4つの種を購入しました。 どれも2つで100円なので、1つ50円の計算になります。 今日は袋を開けて、それぞれどのぐらいの量が入っているのか見たいと思います。 まず、アスパラガスから。 品種はメリーワシント…

4月8日 苺の花が満開

毎年イチゴはランナーを伸ばして、孫株以降で苗を作り株数を増やしています。 最初は3株だった苺も今は数十株に増えています。 しかし、昨年は忙しく、苗を取ることが出来ず、放任で親株も子株もそのままの状態です。 草も生えたままで放っておいたのですが…

4月6日 じゃがいもの生育

2月26日にじゃがいもを2kg植えてから、1ヶ月以上経ちました。 自分の中ではもう芽かきするまで育っている計算でしたが、今日畑に行くと生育がバラバラで芽かきするまで育っていたのは数本でした。 芽出ししてから植えたのに、やっと土の表面から芽が出てきた…

3月25日 ネギの苗定植 ニンジン種まき

今日はネギの苗を植えました。 品種は越津葱という品種で苗屋さんで50本700円ぐらいで購入しました。 毎年ネギの栽培はしていますが、いつもは種から栽培しているので苗からの栽培は初めてです。 株間15cmぐらいで植え付けました。 ニンジンの種まきは昨年の…

3月24日 ジャガイモの芽を確認

2月26日に植え付けた種芋から芽が出ていたのをやっと確認できました。 ちょこんと小さいのが出ています。 芽出ししてから植えて、正直、こんなにかかるとは思いませんでした。 植え付けた後に鎮圧しなかったりしたのも影響しているのではとも感じます。 もう…

3月23日 雪の日の次の朝

3月も下旬になり、数日前は夏日で暑い日もあったのに昨日は寒くて私が住んでいる地域も雪が降りました。 春になり少しずつ種まきを始めて芽が出てきてる中この寒さになり野菜の育ちが心配です。 さらに今日朝、通勤途中にある近所の畑は霜柱で真っ白になって…

3月16日 アロイトマトの種を購入

今日は所要で飯能市に行ったため、今まで一度は行きたいと思っていた固定種の販売で有名な野口のタネに行きました。 今まで見たこともない種が沢山あって見ているだけで楽しかったです。 何を買おうか迷っていたところ、アロイトマトの種を見つけました。 し…

夏野菜の種まき

ついこの間まで寒かったのに、急に暖かくなり、日中は上着がいらない気温になりました。 暖かくなってきたので、今日は夏野菜の種を蒔きました。蒔いたのはナス、トマト、ピーマンの種です。どれも固定種の種です。 今年の野菜だより1月号に夏野菜の苗の作り…

米ぬかぼかしを作ってみた

近所で米ぬかが15kg,300円で売られていて、米ぬかが大量に手に入ったため、米ぬかぼかしを作ることにしました。 材料は米ぬか、牡蠣殻、油粕、畑の土、水です。 作り方は簡単で、米ぬか、油粕、畑の土を混ぜた後、泥水を混ぜ込むだけです。 米ぬか3 油粕1 牡…

ビニールマルチ、草マルチ比較実験

黒ビニールマルチと草マルチでの生育の違いについて比較をします。 黒ビニールマルチの方が地温が早く上がり早く育つとは思いますが、それはどこまでの差なのか。あまり差がないようなら草マルチで栽培したいと思い、今回比較することにしました。 種はこの2…

種芋植え付け

気温が上がって、ここ2、3日は関東で氷点下になることはなくなりました。 今日は暖かくなってきたのでじゃがいもの種芋を植えることにしました。 種類はメークイン、シャドークイン、アンデスレッドの3種類にしました。 メークインはホームセンターで1キロ入…

菊花カブ

実家に帰るとたまに食卓に上がる菊花カブ。 小さい頃は食わず嫌いでしたが、大人になって食べると美味しく感じるようになり好きな漬物の一つです。 最近まで、菊花カブというものだとも知りませんでした。 家庭菜園をするようになり、カブがたくさん取れるの…

畑を耕す

自然農に興味を持ち栽培をしてきました。 自然農=耕さないもの と考え、昨年はほとんど耕さず栽培していました。その結果、夏はスギナが大量発生して野菜の育ちも良くなくて、土もカチカチでした。 自然農だから耕してはいけないなど、硬く考えずに自分が大…

春からの栽培に向けて

1月に入り、春、夏栽培用の種が販売されるようになりました。 今日は春からの栽培に向けて種を購入しました。 今回購入したのは4つ。 ナス、オクラ、カボチャ、とうもろこしの種です。 ナスとカボチャはカネコ種苗のお手軽シリーズ。 入っている種は少ないで…

ジャガイモの連作

ジャガイモは連作に弱いから、栽培した後5年はあけるように本には書いてあって、ずっと連作さ避けてきました。 最近は、春、秋と1年に2回ジャガイモを栽培していますが、この間の春作のジャガイモで取り残しがあったようで、そこから芽が出て秋にはジャガイ…