半田舎生活

田舎暮らしがしたいけど、今の仕事を辞めるには不安がある。仕事を続けながら田舎暮らしができないかと考え、東京まで電車で30分の距離に家を買い、東京での仕事を続けながら妻、子どもと畑付きの家で生活しています。日々の生活や感じたこと、畑作業について書くブログです。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月30日 枝豆の定植

今日はポリポットにまいておいた枝豆を定植した。 気がついたらここまで大きく育っていた。 これを慎重に崩し、2株づつ定植した。 定植後、しばらくしてから確認すると、既に数株しおれていた。 もちろん、しおれずにしっかりとしている苗もある。 定植の仕…

5月29日 強風後の畑

昨夜は強風で横殴りの雨だった。 トマトやナスでまだ支柱を立ててないものがあったので折れていないか不安だった。 不安だったけど、朝は予定があり畑は確認することができず、夕方になってから畑を確認したら全て、折れずにしっかりと育っていた。 とりあえ…

5月28日 朝の畑の見回り

仕事前に畑の見回り。 種から育ててる真っ黒ナス。 少しづつだけど大きくなっているけど、何かに葉っぱを食べられている。 昨日は大丈夫だったピーマンも今日はネキリムシにやられていた。 これで全部で3株やられてしまった。 ピーマンの幼苗を植えるとこう…

5月27日 ピーマン苗ネキリムシにやられる

今日、畑を見回ったら種から育て、苗を定植したピーマンが枯れているのに気がついた。 枯れているピーマンの隣のピーマンは、葉は青々としていたけど、根本でスパッと切れて倒れていた。 おそらくネキリムシにやられたのだと思う。 まだ定植するには小さすぎ…

5月26日 じゃがいも試し掘り

3月16日に定植したじゃがいもを試し掘りした。 まだ収穫には早いと思っていたが、近所のおじいさんが今年は暑かったから育ちが早く、もう収穫したとの話を聞いたので試しに掘ってみた。 ピルカ とうや キタアカリ メークイン どれもなかなかのサイズのものが…

5月25日 畑の様子

落花生、ほとんどが発芽して順調に育っている。 ここまで育てば鳥害はないと思い、防虫ネットでの被覆を外した。 たくさんまいた枝豆の種も発芽した。 ここまで多くの量をまくと、土を押し上げている。 イチゴの宝交早生は8株植えて、一株からしかイチゴがで…

5月24日 スイカ定植

種から育てているスイカを本葉が3枚のところで定植した。 もう少し育苗しようと思っていたけど、今日定植を決めたのは、苗にウリハムシが付いて食べられていたから。 葉っぱに付いたウリハムシを全て払い落として、ネギとともに3株定植した。 定植後は、防虫…

5月23日 里芋の芽が出る

全てではないけど、3箇所だけ芽が出ていた。 なかなか芽が出てこなかったので、中で種芋が腐ってるんではないかと思い不安だったので良かった。

5月22日 サツマイモ苗定植

とうとうさつまいもの苗を購入した。 ホームセンターで売っているものは一束二千円ぐらいするため買うのを躊躇していた。 たまたま通りかかったJAの直売所で500円で売っていたのでそれを購入した。 結局はJAのものは一束10本しかないので、一本あたりで…

5月21日 白もちトウモロコシ生えそろう

種をまいた場所全てから発芽した。 欠株が出たときのために別で種まきをしようか迷っていたので良かった。 このまま全ての株が順調に育ってほしい。

5月19日 枝豆、モロヘイヤ種まき

この日は曇り時々雨。 枝豆(品種は湯あがり姫)とモロヘイヤの種まきをした。 枝豆は密植して発芽後に畑に植え直したいと思う。 モロヘイヤはすでに育苗中だけど、育ちがいまいちのため、保険でまくことにした。

5月18日 赤シソの種まき

この日は1日晴れ。 サツマイモ畝の隣の余ったスペースに、いつのかわからない赤シソの種をバラ撒いた。 発芽するかわからないけど、発芽すれば赤シソジュースを作りたい。

5月17日 

今日の作業と畑の様子 きゅうりの畝に麻紐でネット作り。 さつまいもの畝2本つくる。 落花生の発芽確認。 オクラ、バジル、ズッキーニ、モロヘイヤ、枝豆、インゲンの発芽確認。 いつも種をまくとちゃんと発芽するのか心配で、手で掘り起こしてしまう。 これ…

5月16日 きゅうりの不調

行灯をしたことによって、ウリハムシにやられることなくうまく育っていたきゅうり。 ここまで育てばしっかりと根付いているから行灯をとっても大丈夫と思い、14日に外したが、今日早速不調が出ていた。 葉が白くなって枯れている。 15日の朝、寒かったので低…

5月15日 ブロッコリーの成長具合

今日は1日晴れ予報。 仕事前に畑をまわった。 ブロッコリーに生育の差が出ている。 育苗してから定植したブロッコリーはよく育っている。 その反面、雑草堆肥にこぼれ種から育ったブロッコリーをある程度大きくなってから植え替えたものは青虫にやられてズタ…

5月14日 畑作業

大雨の翌日の今日は快晴だった。 今日の作業を振り返る。 まず、最初に畑を一巡。 苗取り用にうめておいたさつまいもから芽がでていた。5月中旬には定植したかったけど、定植できる苗が取れるのは、6月になりそうだ。 順調だったニンニクは葉先が枯れて元気…

5月11日 畑作業記録

この日の作業 食用ほおづきの植え替え スナックエンドウの収穫 トウモロコシは少しずつ育ってきているけど、この時期でこの大きさは良いのかと不安になる。 そら豆はたくさん種をまき、発芽はしっかりしたけど、育ちが悪くほとんど実がなっていない。 今年は…

畑のカルシウム不足

トマトは尻腐れを起こし 落花生はほとんどが空鞘 原因はカルシウム不足にあるらしく、今年はカキ殻石灰を畑にまいている。 他の人のブログを読んでいたら面白い記事を見つけた。 元茶畑の畑はカルシウムが不足しているというものだった。 その方は土壌分析も…

5月9日 畑作業の記録

今日は朝寒く、昼頃からは日が出て暑くなった。 今日の作業をまとめる。 落花生の種まき 畝間40cmをとり、幅30cmの畝、2畝に落花生の種をまいた。品種は千葉半立で昨年育てたものから種取りしたもの。 最後に鳥よけで防虫ネットで覆った。 2.さつまいもの畝…

マルチの重要性

最近は、朝早く起きて畑に出るのが習慣になってきています。 毎日畑に出るといろいろな気変化が目に入ります。 朝は朝露で地面が濡れていますが、日中は直射日光があたり、マルチをしないと地面がひび割れてしまう。 今まで裸地に種をまいて育たなかった理由…

夏野菜定植

夏野菜は固定種を種から育苗しているけど、収穫までつながるか不安があるので、苗屋さんで少し苗を購入して定植しました。 品種は ミニトマト(アイコ)、千両ナス、ピーマンを一株づつとキュウリを二株。 一株百円で全部で五百円でした。 きゅうりは定植後、…