半田舎生活

田舎暮らしがしたいけど、今の仕事を辞めるには不安がある。仕事を続けながら田舎暮らしができないかと考え、東京まで電車で30分の距離に家を買い、東京での仕事を続けながら妻、子どもと畑付きの家で生活しています。日々の生活や感じたこと、畑作業について書くブログです。

ネギ栽培

ネギ栽培2年目にして、今年のネギは立派なものが育ちました。

f:id:hatakehazime:20201218202154j:image

白い部分だけでも40cmありました!

 

9月に種を蒔いて、1年3ヶ月で収穫。

栽培は自己流のところもあり、追肥なしで土寄せも気が向いたらやるぐらいの適当加減…

それでもこんなに立派になりました!

 

しかし、やっぱり全部がこんな大きさになってるわけではなくサイズはバラバラ

来年はこのサイズを多く収穫したいと思い、ネギ栽培についてまとめます。

 

ネギ栽培

植え付け時期:6月か7月。

約30cmの苗を植える。

 

20cmの深さの溝を掘り、その溝の壁にネギを立てかける。

※立てかけるのは北側の壁。夏場の台風(南風)に備えて倒れるのを防止するため。

 

苗の根は壁に立てかけた方と逆に伸ばし、その上に約3cm、土を被せ軽く足で踏む。

苗同士の間隔は5センチ

その土の上に、かり草や藁を被せる。

※空気層を作るため

 

その後、3〜4週間隔で追肥と土寄せを4回繰り返す。

初めの2回ぐらいの土寄せは軽く、3回目以降は苗の分岐部が隠れない程度に土寄せする。

 

最後の土寄せの3週間後ぐらいに収穫する。

 

ちなみに堆肥は、1㎡あたり化成肥料100グラムとなっていました。

しかし、自分は化成肥料は極力使いたくないので別の方法を試したいと思います。

 

以上、苗からの育て方でした。

今まではなんとなく難しそうな感じもあり適当に育ててしまいましたが、来年はこの方法で育ててみたいと思います。

 

と、締めくくろうとしたところで、いつも6月、7月に苗が30cmに育っていなく、ひょろひょろだからこの育て方が出来ずに適当になってしまうんだと思い起こしました。

そこで、次はネギの苗の育て方をまとめたいと思います。