半田舎生活

田舎暮らしがしたいけど、今の仕事を辞めるには不安がある。仕事を続けながら田舎暮らしができないかと考え、東京まで電車で30分の距離に家を買い、東京での仕事を続けながら妻、子どもと畑付きの家で生活しています。日々の生活や感じたこと、畑作業について書くブログです。

秋じゃがいも腐らせた原因

昨日畑でじゃがいもが腐っていたのを確認した。

一つはドロドロに腐っていて、もう一目でダメだとわかる。他の数個は芽が全く出でいない状態でところどころが柔らかくなっていたり、変色したりしていた。

じゃがいもが発芽するのにかかる日数は15日〜30日ということで、完全に腐っていないものは、発芽が遅れているだけでまだチャンスはあると思い、まだ様子を見てみたいが、なぜそんなにも芋の状態が悪いのか。今回は腐らせてしまった原因について考えてみたいと思う。

 

今回、種芋を植え付けたのは8月26日。

はじめて使う畑で連作ではない。

そこに溝を少し深く掘り種芋を置き覆土も厚めにした。

 

腐った理由で思い当たるのは

1.溝を三角ホーで掘ったため、種芋の下に溝が残っていて芋がしっかり土についていなかった。

2.植えた後に雨が続いたため湿度が高く腐ってしまった。

3.芽出しをせずに買ってすぐに植えたため芽が出ず腐ってしまった。

 

色々な要因が考えられるが、1番は3の芽出しをしなかったことにあると思う。

f:id:hatakehazime:20210914134834j:image

腐らずに全部芽が出たながさき黄金は買った時の写真を見ても全てから芽が出ている。

それに対してはるかはほとんど出ていない。

 

次回からはしっかり芽出しをしてから植え付けていきたい。